2013年02月14日

容保公にロックオン!

 我が家が連続ドラマを視ることなど滅多にないのだけれど、大河ドラマ『八重の桜』は、今のところ欠かさず視ている。

 当初、新島襄の奥さんが主人公、と聞いて、「そんなの大河ドラマのネタになるの?」と思った…けど、いざ視始めてみたら、いや〜、おもしろい!

 見所はたくさんあるけど、我が家で一番話題になっているのが、会津藩主・松平容保[かたもり]公

 今後、京都守護職となり、新撰組のボスとして、敵方から「血に飢えた鬼畜」と恐れられるはずの人物。…しかし、ドラマで興味を持って調べてみたら、京都守護職時代には20代の若者。当時の肖像写真も残っているけど、華奢な外見の美青年。妻が読んだ司馬遼太郎の『王城の護衛者』によれば、外見どおりのピュアな若者だったそうだ。

 容保公の今後に注目!

続きを読む
posted by Honeywar at 01:13| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月02日

Waterless world

Spending a night alone
Sleepless with a moan
With useless senses sharpend, I am torn

Bright is the moon like noon
The beam covers me like a cocoon
I have no one I can share this time with, without you

So many days passed and gone since torn apart from you
I must live unnatural life, live without you
Busy days hide the fact away from me
Restless nights reveal it to me

続きを読む
posted by Honeywar at 01:11| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月26日

『決めて断つ』・黒田博樹

2012-09-25_決め断つ.jpg

大きく「決断」と目立つ文字に、小さな送り仮名が添えてある。『決めて断つ』。

決断とは、大事なことを決めること。そして大事でないことは断ち、捨てること。

「大事でない」と口で言うのは簡単だけど、それまでは大事にしてきた「こだわり」まで、次のステップのためにはスッパリと捨ててしまう勇気と潔さがすばらしい。実践から学び取られた、立派な哲学だ。
続きを読む
posted by Honeywar at 02:52| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月07日

The Precious One



You are the precious one, worth living tomorrow
I will not let you die with sorrow
posted by Honeywar at 02:07| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 花伝娑 (かでんさ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

Comics I spent the night with

2012-07-01_ComicsISpendTheNightWith.jpg
June 29th, 2001, it was my wife's birthday
Spending the night alone in the house where I'd lived in my younger days

I had to vacate the rented house by next day, the end of the month
Filled with trash my father had left, who'd been a loafer for many months

Had to outsource disposal service, for the trash was too much for myself
I was waiting for the next day's break, thinking of my father's death and life

Long and lonely night I spent with some comics left in the house
Absolutely nonsense, but healed my sense

続きを読む (more)
posted by Honeywar at 01:22| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月08日

Flowers return 花、還る



I meant no harm to you, I have done you wrong
I gave no thought to you, it has been so long

     悪気はなかった けど悪いことをしていた
     考えてもやらなかった ずっと長い間

All through the winter
No water I poured
On plants in a planter
At the verandah I ignored

     冬の間ずっと 水もやらなかった
     プランターの植物 ほったらかしのベランダで


I have never noticed you are in bud
Bringing the Spring sunshine to your bed
Violet flowers spring into bloom
And make my frozen days resume

     ツボミにも気づかなかった
     春の陽を土に集め
     紫の花がほころび開いて
     止まっていた僕の日々を動かしてくれる


Fine stalks, fine stalks wave in a breeze
Green leaves, green leaves grow as they please
Strong lives, strong lives make me learn
Season on the turn, and flowers return

     細い細い茎が風に揺れる
     緑の葉が好き放題育つ
     強い強い命が僕に教える
     季節がめぐり 花が還ることを


続きを読む (more)
posted by Honeywar at 01:38| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

A-Bomb Dome in your home ホームタウンの原爆ドーム

20080914_超ウルトラ横浜ツアー_31クイーンの塔.jpg

Walking around the area of 'Minato Mirai'
The landmark of the port catches your eyes
     みなとみらい地区を歩いていると
     この港の目印が目に入ってくる

A graceful dome colored green
Which is called 'The Tower of Queen'
     緑色の優美なドーム
     それは「クイーンの塔」と呼ばれている

Facing this symbol of Yokohama customs
I once have felt dizzy with a phantom
     横浜税関を象徴するこの塔を前にして
     僕はめまいがするような幻影を見たことがある

(continued)
posted by Honeywar at 02:57| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月25日

Walk until dawn 夜明けまで歩く

2012-01-27_WalkUntilDown.jpg

Let me start
Shivering heart
     出かけよう
     震える心

Rather than moan
Walk until dawn
     悲しんでいるくらいなら
     夜明けまで歩こう


続きを読む (more)
posted by Honeywar at 02:21| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月24日

A soil doll (Honeywar's theme) 土の人形

2012-01-24_Honeywar.jpg

I am as empty as an ancient doll
Made from clay, no usefull at all

     僕は古代の人形みたいに空っぽ
     粘土でできてて、何の役にも立たない

続きを読む (more)
posted by Honeywar at 02:38| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月18日

Bite-a-bit play (A tale of a flying whale 2) 軽くかむ遊び

01_クロがくじに噛み付く_習作02.jpg


I must have expressed
How deeply depressed
     僕はよっぽど
     悲しそうにしていたんだろう


The calf of a flying whale came to me
And asked me what on earth overcame me
     ソラトビクジラの子供がやってきて
     どうして落ち込んでるの?と聞いてきた


'I had a quarrel with my wife'
That was the answer which made the calf laugh
     「妻とケンカしちゃったんだ」
     そう答えると、子クジラは笑った


'How stupid!', he said
'Stupid as squid!'
     「バカだなぁ、イカなみにバカ」

続きを読む (more)
posted by Honeywar at 02:43| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Poetry | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。